平沢眼科トップ

お知らせ

ホーム > お知らせ
1 2 3 4 5 ...9 >
2025/08/26
猛暑の中、日傘の忘れ物が多くなっています。
お心当たりの方は受付スタッフにお声がけください。

お忘れ物にはどうぞご注意ください。
2025/08/21
・8月25日(月曜)午前は特殊外来(レーザー・処置)のため、ご予約患者様のみの診察となります。午後は通常通りの外来診療を行います。
・8月28日(木)の診療時間は16時までとなります(最終受付は15時30分となります)
・8月30日(土)は午前のみの診療となります。

どうぞよろしくお願いいたします。
2025/08/08
埼玉県の感染症動向 2025年8月

08月08日現在、埼玉県では流行性角結膜炎を始めとするウィルス性結膜炎が昨年に引き続き流行しています。当院においても、乳幼児から中高年にかけて、幅広い世代で罹患されているように見受けられます。
また、新型コロナウィルスや咽頭結膜熱といった感染症も流行の兆しを見せております。行楽や移動が多くなるシーズンですが、こまめな手洗いを心掛けるなど、基本的な感染対策にはどうぞご留意ください。

参照:埼玉県 定点把握対象疾患の動向
2025/07/28
8月の休診・診療時間変更につきましてはこちらのようになります:

8月04日(月)16時まで(最終受付は15時30分となります)
8月09日(土) 午前診療のみ
8月12日(火)~ 8月16日(土)  夏季休業となります
8月28日(木)16時まで(最終受付は15時30分となります)
8月30日(土) 午前診療のみ

夏季休業期間にいただきましたWeb予約へのお返事は、8月18日以降となりますので、ご了承ください。

どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
2025/07/25
先日、院長は緑内障の勉強会に出席してまいりました。
緑内障の外科的治療についての講演や症例検討会を通じて、
最新知見の習得や、知識の整理につとめ、今後の診療に役立てます。

平沢眼科は引き続き、地域の皆様の目の健康を守るために励んで参ります。
2025/07/24
・7月28日(月曜)午前は特殊外来(レーザー・処置)のため、ご予約患者様のみの診察となります。
午後は通常通りの外来診療を行います。
・7月31日(木)は午前のみの診療となります。

どうぞよろしくお願いいたします。
2025/07/21
ただいま一部の検査が集中・混雑しており、コンタクトレンズの初装用検査につきましては、8月中はご予約が埋まりつつあります。
ご予約の折にはご注意ください。
2025/07/08
7月7日は七夕で、暦の上では「小暑」を迎えました。
これは梅雨明けが近付いて、暑さが本格的になることを指しています。

今年は雨の日が少なく、連日強い日差しを感じる天気です。
水分をこまめにとるなどの熱中症対策をお心がけ下さい。
また、日傘のお忘れ物が多くなっておりますので、どうぞご注意ください。
2025/06/26
6月30日(月曜)午前は特殊外来(レーザー・処置)のため、ご予約患者様のみの診察となります。
また、都合につき午後は休診となります。
よろしくお願いいたします。
2025/06/20
明日6月21日は二十四節季の「夏至」で、一年のうちで最も昼の時間が長くなり、夜の時間が短くなる日となります。季節外れの暑さが続いていますが、睡眠の質の低下や自律神経の乱れが生じやすいために注意が必要です。

①夏の暑さに負けないためには、体内の水分と塩分を保つことが大切です。こまめな水分補給と適度な塩分補給を心がけましょう。

②体力をつけるため、食事もしっかりと取っておくことが望ましいです。夏至の時期には冬瓜をいただく風習が知られています。そのほか、きゅうりやスイカなどの水分を多く含み、利尿作用のある食材を積極的に取り入れることで、身体を冷やし、消化を助けましょう。

③暑さ対策に加えて湿気対策も行いましょう。室内の湿気を管理し、快適な環境を保つことが大切です。 空調の温度調節に加えてドライなどもご活用ください。

これからの時期の体調管理にお役立てください。
2025/06/12
梅雨入りの季節ですが、日ごとの寒暖差、1日のなかでも明け方と日中の寒暖差が大きいため、疲労を生じやすい頃です。太陽の光を浴びる習慣をつけ、適切な睡眠時間を確保するようにしたいものです。

今週に入ってから、ウィルス性結膜炎の患者様が急増しています。夏風邪の原因となるアデノウイルスによって生じる、アデノウィルス性結膜炎には、角膜・結膜に強い症状を起こす「流行性角結膜炎(はやり目)」と、充血・目やにに加えて喉の痛みや発熱を伴うことがある「咽頭結膜熱(プール熱)」があります。
アデノウィルスは感染力が非常に強く、感染経路は咳やくしゃみによる飛沫感染が主ですが、タオルを共有することでも感染することがあります。ご家庭内でも、タオルを共有しない、こまめな手洗い行うなどの感染対策を心がけることが大切です。

参照:埼玉県 定点把握対象疾患の動向
2025/05/31
本日5月31日(土)は公用につき、午前診療のみとなります。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
2025/05/31
5月30日(金)午前に受診されました患者様の折り畳み傘をお預かりしております。
お心当たりの方は受付スタッフにお声がけください。

これからの時期、傘や日傘のお忘れ物にはどうぞご注意ください。
2025/05/30
イベントのご案内:志木の夏祭り2025(「広報しき 6月号」より)

今年も志木の夏祭りが開催されます。例年より早い幕開けとのことで、
6月から8月までいくつかのイベントが開催されます。
5月30日現在での予定を掲載いたしますので、ご参考ください。
お問合せ先:志木市産業観光課

・6月22日(日)宿組八坂神社祭礼
・6月22日(日)郷土芸能フェスティバル<宗岡>
・7月12日(土)下ノ宮八坂神社夏祭り
・7月13日(日)産財八坂神社夏祭り
・7月19日(土)、20(日)敷島神社祭典
・7月19日(土)、20(日)郷土芸能フェスティバル<志木>
・7月19日(土)民謡流し、しきアロハ商店会夏祭りイベント
・8月23日(土)志木ニュータウン森の祭り

それぞれの詳細につきましては、広報しきをご覧ください。
広報しき(外部リンク)
2025/05/17
・5月26日(月曜)午前は特殊外来(レーザー・処置)のため、ご予約患者様のみの診察となります。
午後は通常通りの外来診療を行います。
・5月31日(土)は公用につき、午前診療のみとなります。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
2025/05/10
ゴールデンウイーク前後から、お子様の視力不良についてのご予約・ご相談を多くいただいています。
お子様の視力は、学業や日常生活に大きな役割を果たします。
学校検診にて視力不良を指摘された場合、早めの眼科受診をお勧めいたします。
平沢眼科では、眼科専門医が丁寧に診察し、適切なアドバイスをご提案いたします。

ご予約はお電話またはWebから可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
2025/04/25
ゴールデンウィーク期間の診療につきましてはこちらのようになります:

4月28日(月)  午前診療のみ
4月29日(火・祝)   休診
4月30日(水)    休診
5月01日(木)   通常通り(※予約制)
5月02日(金)   通常通り(※予約制)

5月3日(土・祝)~5月7日(水)休診

ゴールデンウィーク期間にいただきましたWeb予約へのお返事は、5月8日以降となりますので、ご了承ください。

どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
2025/04/15
4月21日(月曜)午前は特殊外来(レーザー・処置)のため、ご予約患者様のみの診察となります。
午後は通常通りの外来診療を行います。
よろしくお願いいたします。
2025/04/08
天気が変わりやすい時期の為か、傘のお忘れ物が多くなっております。
どうぞご注意くださいませ。
お心当たりの方は受付スタッフにお声がけください。
2025/03/30
3月31日(月曜)午前は特殊外来(レーザー・処置)のため、ご予約患者様のみの診察となります。午後は職員研修のため休診となります。
よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 ...9 >